2025.5.7

「食べる・整える・美しくなる」未来の健康素材 〜オクラパウダー〜

- SNSでシェアする -

うえだなおこの『地域のキラリ光る逸品シリーズ』。今回は、こちら。

オクラといえば、夏の野菜、ネバネバ食材として親しまれているが、鹿児島県指宿市では、この身近な野菜に新たな光をあて、科学的な裏付けと地域資源を融合させた「オクラ・テック」プロジェクトが進行中だ。

この取り組みの中核を担うのが、「有限会社エール」が開発・販売する機能性表示食品「オクラからのエール」である。オクラ由来の水溶性食物繊維を活用したオクラパウダーは、食べることを通じて健康と美容をサポートし、指宿発の新たな地域ブランドとして注目されている。

オクラの町・指宿が育んだ、機能性表示食品

日本最大のオクラ産地・鹿児島県。その生産量の約8割を担うのが指宿市だ。温暖な気候と豊かな土壌を背景に育まれたオクラは、食物繊維やポリフェノールなどの健康成分を豊富に含み、機能性素材としての潜在力を秘めていた。

エールはその価値にいち早く着目し、地元大学や医療機関と連携した科学的アプローチによって、オクラの機能性を見える化。2023年には、ついに機能性表示食品としての届出が受理され、「オクラからのエール」はオクラ食品界で初めての機能性表示食品(届出番号:H1123)として正式に登録された。

この製品は、オクラ由来の水溶性食物繊維による「食後血糖値の上昇抑制」機能が認められており、日常の食生活の中に無理なく取り入れられる健康サポート素材として高く評価されている。

科学的エビデンスが裏付ける機能

「オクラからのエール」は、鹿児島純心大学・中野隆之教授らと指宿市、エールによる産学官連携の研究を通じて、科学的な効果が確認されたオクラパウダーだ。

指宿市ヘルスケア推進協議会の検証では、以下の健康機能が報告されている。

・食後血糖値の上昇抑制
・血圧上昇予防効果
・便通改善
・内臓脂肪の沈着抑制
・肝機能の保護 

オクラの機能性表示食品開発

また、分析の結果、オクラパウダーの約50%が食物繊維であり、さらに高ポリフェノール含有による強い抗酸化作用(活性酸素除去能)も確認されている。

こうした科学的根拠により、「オクラからのエール」はオクラ由来水溶性食物繊維が糖の吸収を抑え、食後の血糖値上昇を抑制する機能を有する機能性表示食品(届出番号:H1123)として登録された。

まさに「食べることで整える」ことを実現する、自然と科学の融合素材と言える。

クセがなく、日常に取り入れやすい

オクラパウダーのもう一つの魅力は、その扱いやすさにある。味や香りにクセがないため、青汁、スープ、スムージー、パンやパスタ生地など、幅広い料理や加工食品に無理なく使用可能。

そのため、一般向けの製品としてだけでなく、健康食品や飲料、菓子などのOEM原料としても注目されており、「地域素材×機能性原料」という組み合わせで全国の食品開発者の関心を集めている。

受賞歴が証明する品質と信頼

オクラパウダーは、2018年に「ジャパンメイド・ビューティアワード」インナービューティー部門で優秀賞を受賞し、「美を内側からつくる素材」としてその可能性が評価された。

さらに2023年には、日本能率協会主催の「ウェルネスフードアワード2023」フィジカルファンクション部門で金賞を受賞。機能性表示食品としての信頼性と、日常生活の中でのQOL向上への貢献が、改めて評価される結果となった。

美容・健康・日常使いへ広がる「オクラ・テック」の世界

エールは、オクラパウダーを中心としたラインナップを通じて、「食べる・整える・美しくなる」を実現する商品開発を進めてきた。

●オクラポタージュスープ

オクラパウダーを使用した濃厚ポタージュ。増粘剤を一切使用せず、オクラ本来のとろみと旨味でとろけるような舌触りを実現。インスタントでありながら無添加志向で、健康を意識する層から高評価を得ている。

●オクラ茶

焙煎したオクラの種やさやを使った香ばしいノンカフェインティー。出し殻まで料理に使えるという、サステナブルな発想が女性層を中心に支持を集めている。今後は、食分野のみならず、スキンケアやインナーケアを含むライフスタイル型の製品展開も見据えた開発が期待されている。

日常に根ざした、未来志向の素材

オクラは、身近な野菜というイメージを持たれがちだ。

筆者は2022年、オクラ茶やポタージュスープの開発が発表された展示会でこのプロジェクトを知り、以来、地域資源の新たな可能性として注目してきた。

当時すでに機能性の科学的評価は進んでいたものの、まだ機能性表示食品としての届出はなされていなかった。

ところが翌年には届出が受理され、「オクラからのエール」は正式に機能性表示食品として正式に登録されるに至った。

指宿発のオクラパウダーは、「おいしく・無理なく・科学的に」健康をサポートできる素材として、国内外の食品業界や研究者からの関心を集めている。

誰もが知る食材を、誰も知らなかったかたちでいかす——。

そんな発想と情熱こそが、地域資源に新たな命を吹き込む原動力になるのだと、改めて感じている。

ーーー
もっと知りたいあなたへ

有限会社エール(鹿児島県指宿市) 
OKRA BEAUTY プロジェクト公式サイト  
https://yell-ibusuki.com/okrabeauty
商品サイト
https://okra.yell-ibusuki.com/
話題記事
https://okra.yell-ibusuki.com/topics/1913

- SNSでシェアする -