栗きんとんだけじゃない!岐阜県中津川市「すや」の季節の和菓子を楽しもう

岐阜の老舗和菓子店「すや」をご存じでしょうか。岐阜県中津川市、旧中山道が通る宿場町に元禄年間より店を構える、「超」がつくほどの老舗です。こちらのお店、栗きんとんが有名ですが、実はほかにも季節ごとの銘菓が盛りだくさんです。ということで今回は名店「すや」の「わかあゆ」と「そばまん」を実際に味わい、その魅力を紹介します。 「酢屋」が店名の由来! 実食の前に「すや」の由来についてご紹介。創業は江戸時代中期にあたる元禄年間。なんと創業当初は「酢」を取り扱う「酢屋」だったというから驚きです。幾度かの業種転換の後、8代目のときに栗きんとんをはじめとする和菓子屋に転身したそうで、現在は11代目の店主が老舗の味 … 続きを読む 栗きんとんだけじゃない!岐阜県中津川市「すや」の季節の和菓子を楽しもう